SHONAN BASE
薪風呂 Bohemen
スウェーデンのHikki社製の本格薪風呂
薪ボイラーと電気温水器とではお湯の質は全く別物
日常では味わえない時間を
薪ボイラーで沸かすことで遠赤外線の効果が絶大です!
入浴後30分以上はポカポカ体の芯から温まります。
薪に火をつけ火の加減と少しずつ温まって行くお水の温度を確かめながら、ゆっくり穏やかな非日常の時間を味わってみてはいかがでしょう。心身のメンテナンスもできるかもしれません。
真冬の夜に入る薪風呂もおすすめです。
※A棟のみでお楽しみ頂けます。
※ご予約時はsiteAをお選びください。
View Gallery
薪は1回分は入浴分はサービスとなっております。
薪への火起こしは基本お客様にお願いしております。
check in時にご説明させて頂いておりますが、ちょっと不安な方はお申し出ください。
SHONAN BASEではStaffが薪割りを行いお客様の使う薪をご用意しております!
焚火用/薪風呂用の薪販売も行っております。ご宿泊、dayご利用しなくても薪のみの販売も行ております。
お電話/メールにてお問合せください。
安全にお使いいただくための利用規約と
諸注意を記載しています。
ご利用になる前に必ずご確認ください。
薪風呂
ご利用に関する注意事項
【入浴定員】
大人2名+子供2名
※破損や火傷の原因となるため定員は必ずお守りください
※お子様だけでのご利用はご遠慮ください
【ご利用前に】
気象状況を十分に把握し、使用中に強風や降雨、降雪が予測される場合は入浴をご遠慮願います
【お風呂を沸かす際の注意】
・ストーブ・煙突には絶対に触らないでください
※ご利用中は非常に高温となります。火傷に十分ご注意ください
・お風呂を沸かすこと以外の使用は禁止
・燃料の持込禁止/当施設専用の薪をご利用ください
※ストーブに化学物質の付着した廃材、液体燃料や石炭、ビニールなどを使用すると破損や有害物質発生の原因となります。決して投入しないでください
【湯沸かし時間の目安】
夏 1.5時間
冬 2.5時間
※薪 着火後
【入浴時の注意】
・スイムウェアを着用の上 ご利用ください
・入浴前は浴槽のお湯をかくはんして湯温度を均しくし、必ず温度計で温度を確認後に入浴ください
・必ず浴槽に水をはった状態で使用し、お水は絶対に抜かないでください
・温度調節は専用のホースで行ってください
・野外設置の為 落ち葉などの浮いている事があります。専用の網でかき出してください
他のお客様の迷惑となる行為はおやめください。
各施設は公共マナーを守ってご利用いただくようお願い申し上げます。